Tendai Taishi Written by Seimin Kimura

日常英会話【中学英語でOKは本当!?】

English Speaking

「日常英会話は、中学英語でOK」ってよく言われます。

本当に中学校で習った英語だけで、話せるようになるのでしょうか?

結論から言うと、日常英会話は、中学英語で十分に話ができます

というと、「私、中学卒業しているからOKじゃん」ってなりますよね。

それが、そうは行きません。

なぜなら、中学英語をマスターしていない人がほとんどだからです。

今回紹介する本も、すべて、中学英語のおさらいです。

ただ、逆に言うと、中学英語さえクリアーすれば、日常英会話が話せるようになると思って下さい。

では、見ていきましょう!

もくじ

日常英会話は、本当に中学レベルでOKな理由

日常英会話が、中学英語でOKな理由はいくつかあります。

  • 義務教育中に英語の基本をマスターできる仕組みになっているから。
  • 中学英語で、覚える単語は結構ある。
  • TOEICや英検で、中学英語は脱初級レベルだから。
  • ほとんどの日常英会話本が、中学英語マスターを目的としているから。

こんな感じですね。

つまり、中学英語をマスターすれば、日常英会話で話せるレベルに達しています。

中学英語のレベルはどれぐらい?

では、中学英語のレベルはどのくらいなのでしょうか。

文科省によると、英検3級相当以上の中学生は、47.0%だそうです。

つまり、中学卒業時に目標とする目安は、英検3級合格です。

ただ、英検3級を持っている人が、全体の50%以下ですから、現役中学生の半分は突破できていないことになります。

記事は、こちら。

英検3級の内容

英検 の公式ガイドラインによれば、3級は中学卒業程度です。

文科省の認識と同じですね。

3級のコンセプトはこんな感じ。

場面・状況

家庭、学校、地域(各種店舗・公共施設を含む)、電話、アナウンスなど

話題

家族、友達、学校、趣味、旅行、買い物、スポーツ、映画、音楽、食事、天気、道案内、自己紹介、休日の予定、近況報告、海外の文化、人物紹介、歴史など

日常生活で必要な項目が、すべてあります。

英検3級の試験内容は、こちら

中学英語の語彙数は?

必要な単語数は、1,250〜2,100語です。

結構な数です。

これだけ覚えれば、日常英会話は十分です。

中学英語でならう項目は?

中学で習う英語の項目は、ざっとこんな感じ。

多すぎるので、サラッと見て下さい。

be動詞、一般動詞、疑問文、否定文、疑問詞、命令形、三人称単数現在 (三単現)、現在進行形、形容詞・副詞、動詞の過去形、名詞の複数形、代名詞、過去進行形、未来形、動名詞、不定詞、助動詞、比較、接続詞、受動態、現在完了形、分詞、間接疑問文、関係代名詞

日常英会話に必要な項目は、すべて入っていますね。

中学英語のTOEICスコアは?

英検3級だと、TOEIC500点以上です。

公式ガイドラインによれば、

日常生活のニーズを充足し、限定された範囲内では業務上のコミュニケーションができる。

通常会話であれば、要点を理解し、応答にも支障はない。

複雑な場面における的確な対応や意思疎通になると、巧拙の差が見られる。

基本的な文法・構文は身についており、表現力の不足はあっても、ともかく自己の意思を伝える語彙を備えている。

十分ですね。

というか、ハードル高くない?(笑)

それなのに、なぜ日常英会話が話せないか

私もあなたも、中学英語を習ってきました。

それなのに、なぜ日常英会話が話せないか?

簡単です。

身に付いていないからです。

日常英会話が自然に口から出るまでには、相当な時間がかかります。

つまり、中学の3年間だけではムリ。

他にも理由があります。

中学在学中も中学卒業してからも、英語で話してます?

そもそも、英語を話す機会が少なすぎです。

日常英会話おすすめ本

ということで、ほとんど(いや、全部)の日常英会話本は、反復練習(繰り返し)を必須としています。

『どんどん話すための瞬間英作文トレーニング』

鉄板です。ご存知の人が多いはず。

私も大変お世話になりました。

この本の特徴は、中学文法中心に進められていくこと。

中1、中2、中3の文法という風にレベル分けされています。

繰り返しすることでかなり力が付きます。

『A4一枚英語勉強法』

Amazonレビューが1000を越えているベストセラー本です。

2021年に出たばかりの最新本です。

YouTubeチャンネル登録者数37万人もいる「ニック式英会話」のニック・ウィリアムソンさんが書きました。

この本の特徴は、 A4一枚に、一つの学習方法をおさめる ところですね。

また、「時制」に注目しているところも、この本の特徴だと言えます。

中学英語のレベルで、十分対応できます。

『難しいことはわかりませんが、英語が話せる方法を教えてください!』

こちらも、20万部売れたど定番。

TOEIC320点の素人さんが、NHKラジオのネイティブ先生に質問しながら進んでいく形式。

「a」と「the」で迷ったら「ん」と言えなど、

日常英会話で完璧を求めすぎるなという点で、すごく勉強になります。

私たちも、日本語で日常会話する時、いちいち完璧な日本語で話していませんよね。

他にも、「オンライン英会話はセルビアの美女がいい!?」など、読み物としても面白いので、ぜひオススメです。

中学英語のレベルで十分対応できます。

マンガ版もありますので、手軽に読めます。

『英会話なるほどフレーズ100』

ステージを、赤ちゃん(BABY)、幼児(KID)、子供(CHILD)、小学校まで(PRETEEN)、成人まで(TEENAGER)の5つに分けて、段階的に学習できます。

一番のポイントは、赤ちゃん英語から学ぶですね。

私たちは、日本語を赤ちゃんの時から、少しずつ身につけてきました。

それを、英語にあてはめた学習法です。

中学英語というより、もっと前から学べる点もいいですね。

『英語は3語で伝わります』

こちらも、Amazonレビューが500を越える売れ筋本です。

著者によると、英会話に必要なのは、「主語・動詞・目的語」の3語だけです。

つまり、どんな複雑な文であっても、SVO(誰かが、何かを、する)で表現でき、これこそが「最も伝わる英語」です。

複雑な文法を気にせず、シンプルで、本当に伝えることに特化した学習方法ですね。

まとめ:日常英会話にアウトプットは必須

いろいろ紹介してきましたが、

最後にぜひオススメしたいのが、オンライン英会話です。

自分1人の地味な作業からリフレッシュできます。

私も、教材を使った反復練習とオンライン英会話を一緒にしていました。


では、良いスピーキングLIFEを!